16.10.24
木太町 S邸
ぴったりと収まったキッチンが入りました!!
タカラスタンダードのキッチンになります。
タカラのキッチンの特徴はやはりまるごとホーローのところです。
お手入れも簡単、清潔に保てます。
収納もたくさんあってすっきりと収まりそうです(^-^)
よっくんママ
16.10.05
お風呂が入りました!!
落ち着く感じにしようと悩みましたがこれに決定!
実際見てみるとスッキリしていてよかったです(*^^*)
浴槽は保温ができるものにし、ふたも断熱合わせふたにしました。
あたたかさをキ‐プできるみたいです・・。
これから寒くなる季節。お風呂で癒されます・・・(^^)/
16.09.28
この板張りの裏はロフトになってます(^^♪
木の香りいっぱいの落ち着いたリビングになりそうです。
日に日に出来上がってます。
昨日からまた暑さが戻ってきた感じです。今日はムシムシとした天気。
季節の変わり目、体調には気を付けて乗り切りましょう・・・(*^^*)
16.09.16
キッチンになる場所です。
レイアウトを今、悩み中です・・・。
食器棚をどんなものにしようかと・・。
レンジの置き場もうまくレイアウトを考えて使い勝手のいいキッチンに
したいです(^^♪
16.09.14
リビングから3段下がって部屋につながってます。
独立した感じの部屋になりそうです・・・(^-^)
旦那さんの部屋です(^^♪
家族それぞれの部屋ができてひとりひとりの時間を過ごせますね(*^^*)
16.09.12
階段が出来ました。
階段ができるとなんだかうれしいです(*^^*)
段々と出来上がっていってます・・・。
そろそろ今のおうちの断捨離をしなきゃと思ってます。
なかなか捨てれないから時間がかかりそうです((+_+))
16.09.05
外壁工事が始まりました。
いろいろとどんなものにしようか悩みましたが、
メンテナンスのことも考えて15年保証のものを採用しました。
一般的な素材の3倍以上の素材だそうです。
玄関まわりはちょっと遊びごころをいれる予定です(^^♪
16.08.29
少しまだわかりにくいですが、
リビングから3段下がって部屋を作りました(^^♪
ちなみにキッチンはリビングより1段あげました。
ステップフロアです(*^^*)
16.08.25
玄関ドアが入りました!!
使いやすさでスライド式にしました。
玄関前スペースも有効に活用できます。
毎日行き来する玄関。
扉を開けるのが楽になりそうです(*^^*)
16.08.22
ここの所はバルコニーです(^-^)
下から見上げてみました。開放感のある広めのバルコニーになります(*^^*)
屋根がバルコニーまでのびているので雨にも安心です。
広いバルコニーで念願のバーベキューをしたいですっ(^^♪
[1] [2]