木楽家建設

087-837-2539

上記電話番号をタップすると発信します。お電話の際、「ホームページを見た」とお伝え下さい。

閉じる

menu
木楽家建設

ゆるり、きらくに

2010.4.30 太田町 F邸
断熱材!!
2階にきれいに断熱材が並べられていました!! 木楽家が使う断熱材は防音・防湿効果に優れているので、いつでも快適な生活ができます(*^-‘)b 最近はエコなおうちが注目されているので、こちらのおうちも当てはまりそうですね(*^_^*) どんなにいい断熱材を使っても大工さんの腕ひとつで大きくかわってくるとテレビで見たことがあります(^-^)b どんな作業も手を抜かない木楽家の大工さん…。とっても安心ですね(^-^)v

かーき

2010.4.29 牟礼町 O邸
部屋。
それぞれ部屋が区切られてました。2階廊下です。右側と左側に部屋に出来ました。無駄のない間取りですね(^^♪。 これから壁の下地が出来て、クロスが貼られていきます・・・。壁の色でまた部屋の雰囲気が変わるので楽しみですね(●^o^●)

よっくんママ

2010.4.28 太田町 F邸
天窓…☆
2階にあがってみました♪天窓用に3箇所正方形にきれいに抜き取られていました(o^−^o) ここから入る光がとても明る〜い…♪ 昼間は部屋を明るく照らし、夜はお子さまと星や月を見ることもできますね〜(*´∇`*) 天窓がつくお部屋はとても癒される空間になりそうですね(^-^)b

かーき

2010.4.27 牟礼町 O邸
天井。
リビングの天井です(^o^)/  見上げると1枚1枚はられてました。木の香りたっぷりです。 こういうのを見つけるとすごいなぁと感心します。 どうやってはっていくのか見てみたかったです・・・ だんだん内装も古民家風になってきてます。ここにどんな照明がつくのかもたのしみです♪

よっくんママ

2010.4.26 太田町 F邸
五角形…!!
こちらのおうちはとってもユニークな形をしています♪ どんなふうに写真を撮ればよくわかるのか悩みました…(≧0≦) 柱が斜めになっていて、横から見ると五角形なんです!!今まで見たことのない形です(*^_^*) こんな風になるとは全く想像もしていなくて、全体を見てすご〜いと感動しました〜O(≧▽≦)O

かーき

2010.4.25 牟礼町 O邸
天然木・・・。
天然木のカウンターにのかった洗面ボール・・。とっても味がある洗面台になることと思います!! 木のよさが出てて、落ち着きますね(^o^)/ お施主様のこだわり・・・私もうれしい気持ちになります。 自分のこだわりのおうちっていいですね(*^_^*)

よっくんママ

2010.4.24 太田町 F邸
棟上げ!!
昨日から始まった棟上げです。 たくさんの大工さんが力を合わせて長い柱を組んでいきます。 昨日は少し曇っていましたが、段取りもよく、どんどん棟が上がって行きました(^o^) 少しかわった形のおうちができそうですね(^○^)
今日はとってもいいお天気でした(~o~)/ 昨日に続いて作業が進められていきます。 あんなに高いところでもひょいひょいと上がっていく大工さん。 かっこいいですね・・・(#^.^#)
無事に棟も上がって、青空のもと上棟式が始まりました。 棟上げまで無事工事が終了したことに感謝し、無事に建物が完成することを祈願します・・・。
上棟式も終わり、お子様も楽しそうにおもちなどを投げています(*^。^*)
これからお施主さまの思い描くおうちができていきます。 現場を見に行くたびに、少しずつ少しずつ形になっていくので、いつ見ても驚きます(・o・) ひとつとして同じものがない、お施主様に合わせたおうち・・・。本当に楽しみですね(~o~)/

かーき

2010.4.23 牟礼町 O邸
階段♪
階段が出来てました(^o^)/ 階段のうえにある窓から、明るい日差しがはいってきます。 上にあがるのが楽しくなる感じですね(^^♪ 階段下も有効に使います。ちょっとした空間も見逃さない・・・(*^_^*) 主婦のはそういう空間にうれしくなるものです・・・

よっくんママ

2010.4.22 太田町 F邸
基礎の段差!!
基礎の一部分が少し高くなっていて、段差ができています!! 玄関になるところでしょうか…!? 今は柱も立てられて、明日から始まる棟上げ前の準備もできているようです♪ 今日は雨でとっても寒かったのですが、天気予報では明日は大きな崩れはないということでした(^-^)b 大工さん達の動きやすいお天気になりそうですね(*^_^*)
2010.4.21 牟礼町 O邸
木のカウンター!!
キッチン横にカウンターが置いてありました(^O^) 1枚ものの木で味があります(*^_^*)。とってもいい感じのカウンターになりそう・・・ 古民家風のおうちにぴったり!!ですね。 完成するのがますますたのしみになってきました(^_-)-☆

よっくんママ

最新記事
ボード貼り進行中!
天井と空調の裏側!
電気・ガス工事の様子をご紹介!
サッシ(窓枠)を取り付けました!
無事に棟上げを迎えました!
材料搬入後の様子!
香川から材料が到着!
家具の製作
《広島出張》
7月23日(日)内覧会 開催します。
月別アーカイブ
2025年1月 (1)
2024年12月 (6)
2024年11月 (2)
2017年7月 (1)
2017年5月 (1)
2017年4月 (2)
2016年9月 (2)
2016年7月 (1)
2016年6月 (1)
2016年4月 (2)
2015年10月 (2)
2015年4月 (1)
2015年2月 (4)
2015年1月 (1)
2014年12月 (2)
2014年11月 (2)
2014年10月 (2)
2014年7月 (1)
2014年6月 (1)
2014年4月 (1)
2014年2月 (3)
2014年1月 (2)
2013年12月 (3)
2013年11月 (3)
2013年10月 (1)
2013年9月 (2)
2013年8月 (7)
2013年7月 (4)
2013年6月 (3)
2013年5月 (7)
2013年4月 (4)
2013年3月 (3)
2013年2月 (1)
2013年1月 (1)
2012年12月 (1)
2012年11月 (1)
2012年10月 (5)
2012年9月 (19)
2012年8月 (9)
2012年7月 (2)
2012年6月 (1)
2012年5月 (2)
2012年4月 (1)
2012年3月 (1)
2012年2月 (1)
2012年1月 (1)
2011年12月 (2)
2011年11月 (5)
2011年10月 (3)
2011年9月 (1)
2011年8月 (3)
2011年7月 (2)
2011年6月 (9)
2011年5月 (1)
2011年4月 (1)
2011年2月 (2)
2011年1月 (1)
2010年12月 (6)
2010年10月 (2)
2010年9月 (1)
2010年8月 (2)
2010年7月 (7)
2010年6月 (6)
2010年5月 (4)
2010年4月 (2)
2010年3月 (2)
2010年2月 (7)
2010年1月 (5)
2009年12月 (12)
2009年11月 (7)
2009年10月 (3)
2009年9月 (2)
2009年8月 (4)
2009年7月 (2)
2009年6月 (1)
READ MORE
お電話でのお問い合わせ
087-837-2539
【受付時間】10:00~18:00(平日)
Webからのお問い合わせ
お問い合わせフォームへ

TOP