木楽家建設

087-837-2539

上記電話番号をタップすると発信します。お電話の際、「ホームページを見た」とお伝え下さい。

閉じる

menu
木楽家建設

ゆるり、きらくに

2011.2.28 林町 A邸
アーチ・・・。
勝手口に続くところに、アーチの入口が・・・ありました(^^♪。 なんだかとってもかわいらしくて・・おうちの中にアーチがあるなんて!! ちょっとびっくりもしましたが、ここがどんな風になるのか楽しみになってきました(*^_^*)。 和風のおうちにどうマッチしていくのでしょう・・・。

よっくんママ

2011.2.27 鶴市町 A邸
2月のお誕生見学会♪
春のような気持ちのいい暖かさの中、内覧会が開かれました☆*:。+..☆ エコキュートが注目されている中、こちらのおうちは最近特に注目されているというエネファーム住宅だそうです!! エネファーム…、素人なのでまたちょっと調べちゃいましたσ(^_^;)? エネファームとは、家庭用燃料電池で発電し、発電した時に生じた熱を利用して暖房などのエネルギーになるそうです。 自家発電…いいですねー(*´∇`*) そして、ガスを分解しているので、二酸化炭素の発生がより少なく、自然とエコをしているそうですO(≧▽≦)O 知らず知らずのうちに地球温暖化を防いでいるおうちって・・・すごいっっ!! 床暖房もあったので、部屋全体が温かく、とっても快適でしたよー(*^ー^)ノ♪ 地球にやさしいすてきなおうち…。 完成おめでうございます(ノ≧∇≦)ノ

かーき

2011.2.26 鳴門市 Y邸
2階断熱材!!
今日もいいお天気!! ポカポカと気持ちのいい一日でした*゜+(人*´∀`)+゜* 海の見えるすてきなおうちも、海風などから全面守るためにぎっしり断熱材がしかれていますヾ(≧∇≦)〃 本当に隙間なく全面ですねー(*^_^*) こういう内面的な部分のしっかりとした構造を見ると安心しますね(^-^)b

かーき

2011.2.25 林町 A邸
丸。
今日は春のような暖かい日でしたね!!この間雪が降ったのがうそのような感じがしました。 この丸は?・・・思わず撮ってみました。 和室の入口にまんまるの窓?なんでしょうか・・・。 木を丸く枠にしてます!(^^)!。 大工さんが住むおうちは、見せる所がいっぱいあります(*^^)v。 ますますこれからが楽しみになってきます♪♪♪

よっくんママ

2011.2.24 鶴市町 A邸
楽…。
玄関に入って一番に目に飛び込んでくるのがこのマーク…。 木楽家のロゴ…楽…。 「楽」という一文字からはプラスのイメージしかわきませんね…(*^_^*) 「楽=幸」と思ってしまうのは私だけでしょうか…。 きっといつも楽しく笑顔の絶えない幸せなおうちになると思いますO(≧∇≦)O !!

かーき

2011.2.23 林町 A邸
窓枠03
木楽家のおうちは窓の形、設置がいろいろと工夫されてます(^^♪ お施主さんの要望もいれながら・・・いろいろと考えてくれてるのがよくわかります(*^^)v この窓も小さい窓ですが、縦に並んでます・・♪
窓枠を1つ1つ丁寧に作っている所をパチリ。 影からこそっと撮ってしまいまいした(*^_^*)。

よっくんママ

2011.2.22 鶴市町 A邸
キッチン♪
ずーっと養生されていたキッチンが少し顔を出していましたΣ(・o・)!! 食洗機がついた白いおしゃれな対面キッチン♪♪ ☆*:。+淡い黄色のシンク+。:*☆がアクセントになっていてかわいいですねー♪ 2月27日(日)に完成見学会が決まりましたー!! 木に囲まれたおしゃれなおうちですよー♪♪

かーき

2011.2.21 林町 A邸
お風呂。
お風呂が出来てました(*^^)v。 窓が大きくあって明るいです・・・。 1日の疲れをこのお風呂でゆったりとテレビを見ながらとれますね・・・・(*^_^*)。 お風呂にテレビ・・・うちには付けれなかったのでいいなぁ。

よっくんママ

2011.2.20 鶴市町 A邸
テレビ台!!
今日、設置されたばかりのテレビ台!! 木楽家の家具職人の手作りのテレビ台です。 木楽家でおうちを建てると、おうちに合わせたサイズ・デザインを思いのままに…(*´∇`*) もちろん我が家もですが、私が知る木楽家の完成したおうちはほとんどオーダーされていましたねー♪ …あまり大きな声では言えないのですが…大きな声で言いたい… 職人さん手作りのオーダー家具が驚きの丁寧さとお値段で作っていただけるんですO(≧∇≦)O !! みんなオーダーするのは納得!! *゜+゜*゜+゜*木楽家の人気のひとつです*゜+゜*゜+゜*

かーき

2011.2.19 木太町 I邸
棟上げ♪
 今日、天気にも恵まれ、お施主さんにとっては待ちに待った棟上げを行う事ができました(^^♪ クレーンで資材をあげたくさんの大工さんの手早い作業にみとれてました・・。
上棟式。 完成するまでの無事に工事が進むよう祈願します・・。
おうちの4隅を清めていきます。
上棟式も終わり、思いを込めてお餅とおかしを投げました(^o^)/ たくさん近所の方が来てくれて盛大でした♪
すてきな棟上げになりました(^_-)-☆ これからお施主さんの思いえがくおうちが出来てきます・・・ いっしょに見れるのはすごくうれしいし楽しみです(*^_^*) これからおじゃまします・・・♪♪♪

よっくんママ

最新記事
ボード貼り進行中!
天井と空調の裏側!
電気・ガス工事の様子をご紹介!
サッシ(窓枠)を取り付けました!
無事に棟上げを迎えました!
材料搬入後の様子!
香川から材料が到着!
家具の製作
《広島出張》
7月23日(日)内覧会 開催します。
月別アーカイブ
2025年1月 (1)
2024年12月 (6)
2024年11月 (2)
2017年7月 (1)
2017年5月 (1)
2017年4月 (2)
2016年9月 (2)
2016年7月 (1)
2016年6月 (1)
2016年4月 (2)
2015年10月 (2)
2015年4月 (1)
2015年2月 (4)
2015年1月 (1)
2014年12月 (2)
2014年11月 (2)
2014年10月 (2)
2014年7月 (1)
2014年6月 (1)
2014年4月 (1)
2014年2月 (3)
2014年1月 (2)
2013年12月 (3)
2013年11月 (3)
2013年10月 (1)
2013年9月 (2)
2013年8月 (7)
2013年7月 (4)
2013年6月 (3)
2013年5月 (7)
2013年4月 (4)
2013年3月 (3)
2013年2月 (1)
2013年1月 (1)
2012年12月 (1)
2012年11月 (1)
2012年10月 (5)
2012年9月 (19)
2012年8月 (9)
2012年7月 (2)
2012年6月 (1)
2012年5月 (2)
2012年4月 (1)
2012年3月 (1)
2012年2月 (1)
2012年1月 (1)
2011年12月 (2)
2011年11月 (5)
2011年10月 (3)
2011年9月 (1)
2011年8月 (3)
2011年7月 (2)
2011年6月 (9)
2011年5月 (1)
2011年4月 (1)
2011年2月 (2)
2011年1月 (1)
2010年12月 (6)
2010年10月 (2)
2010年9月 (1)
2010年8月 (2)
2010年7月 (7)
2010年6月 (6)
2010年5月 (4)
2010年4月 (2)
2010年3月 (2)
2010年2月 (7)
2010年1月 (5)
2009年12月 (12)
2009年11月 (7)
2009年10月 (3)
2009年9月 (2)
2009年8月 (4)
2009年7月 (2)
2009年6月 (1)
READ MORE
お電話でのお問い合わせ
087-837-2539
【受付時間】10:00~18:00(平日)
Webからのお問い合わせ
お問い合わせフォームへ

TOP