木楽家建設

087-837-2539

上記電話番号をタップすると発信します。お電話の際、「ホームページを見た」とお伝え下さい。

閉じる

menu
木楽家建設

ゆるり、きらくに

2014.3.25 木太町 H邸
和室の下。
和室は1段上がって作られました(^^) 上がってる分腰掛けられるし、 空間を利用して収納もできるようになります(●^o^●) こういうちょっとした収納はきっと便利だと思います・・・!! 何を収納するのかまた聞いてみたいです。 今日から学校は春休み。 また1つ学年が上がるんだと思うと大きくなったなあと思ってしまいます(*^_^*)

よっくんママ

2014.3.25 今日のきらく
灯りが☆
点灯式が行われました☆ 灯りが付くと、全体の雰囲気がよく分かりとても明るい感じが伝わりますね〜V(^_^)V 本を置くスペースや柱や天井など、幻想的で素敵です^_−☆

ともぞう

2014.3.24 木太町 H邸
横から・・・。
東側からの角度から撮ってみました(^^) この東側に2階建てのおうちがあり行き来もしやすいようになってます。 日当たりもよく風も通りぬけるようになってますね。 もうすぐ完成です(*^_^*)

よっくんママ

2014.3.24 木太町 H邸
キッチンカウンターの下は・・・
キッチンの格好良いカウンターの下には、棟梁のアイデアが(≧∇≦) 小さなニッチです! 横にコーヒーの缶を置いてみましたが、それよりも小さいのです( ^ω^ ) カッコイイカウンターの下に、可愛いニッチ(o^^o) 何が置かれるのかなぁ〜♪

ともぞう

2014.3.23 木太町 H邸
お料理(*^^*)
キッチン養生中と養生後ですV(^_^)V 養生を取ると、光っている綺麗なキッチンが見えました☆ お料理するのが楽しみですね♪ 最後の1枚は、キッチンのカウンターです。 1枚の木の形をそのまま使ってカウンターになっているので、カッコ良いです(((o(*゜▽゜*)o)))

ともぞう

2014.3.22 今日のきらく
気持ち良く♪
シャンプー台が出来ています(^o^)/ シャンプーをしてもらうって、ホント気持ちよくて良いですよね〜(≧∇≦) ウトウトしてしまいそうになります(*^^*) 木の色合いも良い感じですね^_−☆

ともぞう

2014.3.20 木太町 H邸
どちらからでも・・・
平屋のおうちです(^_^) トイレなんですが、洗面所からも入口を作りました・・ トイレも広くとってあります・・・。 どちらからでも行けるように使いやすくなっていて、いいですね(*^^)v

よっくんママ

2014.3.19 木太町 O邸
上棟式★彡
こちらは、上棟式の様子になります(^_^)v 四隅を清めて、工事の無事と安全を祈願しています(^o^) 太陽の光が差し込んでいる感じの素敵な1枚(^-^)/ 夢いっぱいのマイホーム。。。 色々と考えながらも、楽しいお家づくりの始まりですね♪───O(≧∇≦)O────♪

ともぞう

2014.3.19 木太町 H邸
キッチンです・・・。
なかなか平屋のおうちのUPが出来なくて・・・(T_T) だいぶん完成に近づいてきました(^^) キッチンは白で清潔感があって洗面ボールのグリーンがアクセントになっていて 使い勝手もよくなってます(*^_^*) 2枚目はキッチンに立ってみたところです。 正面は南側の掃き出しで開放感がありますね(*^^)v

よっくんママ

2014.3.18 木太町 O邸
棟上げをしました(^^)
3月16日に棟上げをしました(*^_^*) 天気もよく無事行われました。 木材を1つ1つ運びカーンカーンと鳴り響く音・・・。 お施主さんも待ちにまった日になった事と思います。 思い描くおうちをこれから一緒になって作っていきます(^_-)-☆ ーおめでとうございます(*^_^*)ー

よっくんママ

最新記事
ボード貼り進行中!
天井と空調の裏側!
電気・ガス工事の様子をご紹介!
サッシ(窓枠)を取り付けました!
無事に棟上げを迎えました!
材料搬入後の様子!
香川から材料が到着!
家具の製作
《広島出張》
7月23日(日)内覧会 開催します。
月別アーカイブ
2025年1月 (1)
2024年12月 (6)
2024年11月 (2)
2017年7月 (1)
2017年5月 (1)
2017年4月 (2)
2016年9月 (2)
2016年7月 (1)
2016年6月 (1)
2016年4月 (2)
2015年10月 (2)
2015年4月 (1)
2015年2月 (4)
2015年1月 (1)
2014年12月 (2)
2014年11月 (2)
2014年10月 (2)
2014年7月 (1)
2014年6月 (1)
2014年4月 (1)
2014年2月 (3)
2014年1月 (2)
2013年12月 (3)
2013年11月 (3)
2013年10月 (1)
2013年9月 (2)
2013年8月 (7)
2013年7月 (4)
2013年6月 (3)
2013年5月 (7)
2013年4月 (4)
2013年3月 (3)
2013年2月 (1)
2013年1月 (1)
2012年12月 (1)
2012年11月 (1)
2012年10月 (5)
2012年9月 (19)
2012年8月 (9)
2012年7月 (2)
2012年6月 (1)
2012年5月 (2)
2012年4月 (1)
2012年3月 (1)
2012年2月 (1)
2012年1月 (1)
2011年12月 (2)
2011年11月 (5)
2011年10月 (3)
2011年9月 (1)
2011年8月 (3)
2011年7月 (2)
2011年6月 (9)
2011年5月 (1)
2011年4月 (1)
2011年2月 (2)
2011年1月 (1)
2010年12月 (6)
2010年10月 (2)
2010年9月 (1)
2010年8月 (2)
2010年7月 (7)
2010年6月 (6)
2010年5月 (4)
2010年4月 (2)
2010年3月 (2)
2010年2月 (7)
2010年1月 (5)
2009年12月 (12)
2009年11月 (7)
2009年10月 (3)
2009年9月 (2)
2009年8月 (4)
2009年7月 (2)
2009年6月 (1)
READ MORE
お電話でのお問い合わせ
087-837-2539
【受付時間】10:00~18:00(平日)
Webからのお問い合わせ
お問い合わせフォームへ

TOP