木楽家建設

087-837-2539

上記電話番号をタップすると発信します。お電話の際、「ホームページを見た」とお伝え下さい。

閉じる

menu
木楽家建設

ゆるり、きらくに

2014.3.5 木太町 H邸
かわいい・・・その後
先日よっくんママがUPしてくれていた「ガラスブロック」ですが、周りのボードも貼られていました〜(^-^)/ ホントに可愛いですよね〜(o^^o) 壁紙が貼られるとまた雰囲気が変わりそうなので、どんな色になるのかなぁ〜(*^^*)

ともぞう

2014.3.4 木太町 H邸
養生前の・・・。
昨日、社長から玄関の框の養生前の写真をもらいました(^^) 昨日のブログで見えなかった框です。 変わった框になってて玄関が自慢の場所に追加されました(●^o^●) 木の形が生かされた框になりました・・・♪♪♪

よっくんママ

2014.3.3 木太町 H邸
玄関・・・(*^_^*)
玄関の框がついてました。 まだ養生されていてどんな感じの木なのか見えないのが残念。 変わったかたちの框になっているようで(^^) 雰囲気は養生がとれるまでお楽しみですね(*^^)v 今日はひなまつりです。 女の子のお祭りですね。我が家は盛大には時間がなくてできないけど ちらし寿司をつくってお祝いしたいと思ってます(*^_^*)

よっくんママ

2014.3.3 木太町 H邸
コップや調味料☆
キッチンのカウンターが作られていました〜(*^^*) 真ん中に調味料を入れて、両サイドにはコップ等が入る様になるそうですp(^_^)q ステキなカウンターなので、仕上がりがとても楽しみです〜^_−☆ 中々ケーキを食べる機会がないので、ひな祭りという事でケーキ屋さんに行きました(笑) 予約とかして買いに来てる方もいて、結構混み合っていました^^; 子供達の分だけ買いましたが、美味しかった様です♪

ともぞう

2014.3.2 木太町 H邸
真ん中の梁を・・・
サッシの上の梁ですが… 真ん中の梁に色を塗っていました〜(^o^)/ アクセントになって目を引きますね♪ それぞれのお家で色々な発見があって楽しみです(*^^*)

ともぞう

2014.2.28 木太町 H邸
バスルーム。
落ち着いたお風呂になりました。 アクセントの壁はタイル調のようなデザインでかっこいい感じです。 1日の疲れをお風呂でリラックス出来そうですね・・(^^) 大きな窓が明るくて換気もバッチリできます。 どんどん出来上がってお施主さんも待ち遠しいことと思います(*^_^*) まだまだ決めることはあると思いますが、完成まで一緒に楽しく進んで いきましょう♪♪♪

よっくんママ

2014.2.27 木太町 H邸
かわいい・・・。
ガラスブロックがはめ込まれてます!! かわいい・・・(*^_^*) 明かりとりにもなるしいい感じですね・・・。 なかなか先週からUPできなかったので・・・(T_T) またがんばってUPしますーね(*^^)v

よっくんママ

2014.2.25 木太町 H邸
リラックス☆
1日の疲れを癒してくれる…バスタイム… アクセントになっている壁に2つの窓が映っている、ステキな1枚になっていますV(^_^)V ゆったりとした時間が流れそうですね♪

ともぞう

2014.2.24 木太町 H邸
ベランダ♪
ベランダに出てみました(^^)。 吹き込みがないように屋根も出ていて濡れなくていいですね。 今日みたいにお天気がいい日にはお布団もたくさん干せます・・・(^_^)。 やはり主婦はそういうとこ気になります・・・(*^_^*)。

よっくんママ

2014.2.21 今日のきらく
店舗・・・(^^)
店舗の方の工事も始まり、開店に向けて着々と進んでます(^_^) 電気工事と大工工事が一緒に出来上がっていきます。 理髪店ということでどんな風なお店になるか楽しみです♪ お店の方が使いやすいように、そして来られるお客様のことも考えながら・・・ 密に打合せしながら出来上がっていくんですね(*^^)v

よっくんママ

最新記事
ボード貼り進行中!
天井と空調の裏側!
電気・ガス工事の様子をご紹介!
サッシ(窓枠)を取り付けました!
無事に棟上げを迎えました!
材料搬入後の様子!
香川から材料が到着!
家具の製作
《広島出張》
7月23日(日)内覧会 開催します。
月別アーカイブ
2025年1月 (1)
2024年12月 (6)
2024年11月 (2)
2017年7月 (1)
2017年5月 (1)
2017年4月 (2)
2016年9月 (2)
2016年7月 (1)
2016年6月 (1)
2016年4月 (2)
2015年10月 (2)
2015年4月 (1)
2015年2月 (4)
2015年1月 (1)
2014年12月 (2)
2014年11月 (2)
2014年10月 (2)
2014年7月 (1)
2014年6月 (1)
2014年4月 (1)
2014年2月 (3)
2014年1月 (2)
2013年12月 (3)
2013年11月 (3)
2013年10月 (1)
2013年9月 (2)
2013年8月 (7)
2013年7月 (4)
2013年6月 (3)
2013年5月 (7)
2013年4月 (4)
2013年3月 (3)
2013年2月 (1)
2013年1月 (1)
2012年12月 (1)
2012年11月 (1)
2012年10月 (5)
2012年9月 (19)
2012年8月 (9)
2012年7月 (2)
2012年6月 (1)
2012年5月 (2)
2012年4月 (1)
2012年3月 (1)
2012年2月 (1)
2012年1月 (1)
2011年12月 (2)
2011年11月 (5)
2011年10月 (3)
2011年9月 (1)
2011年8月 (3)
2011年7月 (2)
2011年6月 (9)
2011年5月 (1)
2011年4月 (1)
2011年2月 (2)
2011年1月 (1)
2010年12月 (6)
2010年10月 (2)
2010年9月 (1)
2010年8月 (2)
2010年7月 (7)
2010年6月 (6)
2010年5月 (4)
2010年4月 (2)
2010年3月 (2)
2010年2月 (7)
2010年1月 (5)
2009年12月 (12)
2009年11月 (7)
2009年10月 (3)
2009年9月 (2)
2009年8月 (4)
2009年7月 (2)
2009年6月 (1)
READ MORE
お電話でのお問い合わせ
087-837-2539
【受付時間】10:00~18:00(平日)
Webからのお問い合わせ
お問い合わせフォームへ

TOP