木楽家建設

087-837-2539

上記電話番号をタップすると発信します。お電話の際、「ホームページを見た」とお伝え下さい。

閉じる

menu
木楽家建設

ゆるり、きらくに

2014.10.20 檀紙町 K邸
塗装してます。
先週のことですが、塗装をしていました。 丁寧にひとつひとつ塗っていきます。 きれいに出来上がっていってます(*^^)v 完成ももうすぐです・・・(^^♪

よっくんママ

2014.10.20 檀紙町 K邸
2階に♪
階段が出来ていますp(^^)q 2階に上がるのが楽しみになりますね(*^.^*) 何もなかった空間だったのに、階段が出来ると嬉しいですね(*^^*) 大工さんのお仕事、凄いですよね!
段々と寒くなってきましたね… 子供達は軽いですが、風邪を引いています。 体調管理、気を付けたいですね(-.-)

ともぞう

2014.10.15 東かがわ市 H邸
Memory
外構工事をしています。 記念にと家族の手形を・・・。 そして木楽家のロゴ、「楽」マーク。 おうちを建てた記念に残すのっていいですね(*^-^*) 実はうちも手形、記念にしました(*^^)v

よっくんママ

2014.10.14 檀紙町 K邸
廊下・・。
広くとってある廊下です(*^-^*) 階段の下はちょっとした収納も作りました。 部屋へ行くのもトイレに行くのも動線がよく使いやすくなってます。 昨日の台風はあっという間に通りすぎ、今日は寒い一日ですね。 先週は私も長男も体調を崩してしまいました。 元気が一番ですね!(^^)!

よっくんママ

2014.10.9 檀紙町 K邸
ロフト♪
平屋建てのロフトになっているので、部屋も広くなってます(^^♪ 天井も高くて開放感があります。 出来上がるのが楽しみですね(*^-^*)

よっくんママ

2014.10.6 檀紙町 K邸
入り口。
キッチンの横からお風呂場へ続く入り口です。 広く感じるように入り口は斜めにとってあります(*^^)v 動線もバッチリなうえ、入りやすいですね。 ちょっとした工夫で住みやすく出来上がってます・・・(^^♪

よっくんママ

2014.10.3 檀紙町 K邸
木の香り。
ログハウスっぽくしたいとお施主さまの希望でたくさんの木が使われてて 中に入ると木の香りがして癒されます(*^-^*) 天井も壁も・・・。 お施主さまも早く住みたい!!と完成を楽しみにしてます(^^♪ 明日は木楽家の長男くんの少年野球の新人戦です。 ピッチャーで出ます!(^^)! 天気が晴れますように・・・。 がんばれー(*^^)v

よっくんママ

2014.10.1
ひまわり。
今建設中のお庭にひまわりが咲いていました。 ヒマワリは真夏に太陽に向かって大きな花を咲かせますね。 秋のヒマワリもなんだか可愛いくて撮ってしまいました。 ヒマワリの種ってリスとハムスターしか食べないのかと思ったら、 世界各地で健康食品として人気があるそう・・・です(^^)/

よっくんママ

2014.9.26 川島東町 F邸
完成です!!
待ちに待ったおうちが完成しました(^^♪ スタイリッシュな外観が迎えてくれて、 玄関を入ると木のあたたかさを感じる”木楽家の空間”が広がります。 2階がリビングで1階は旦那さんの事務所があります。 広々としたリビングは明るくて開放的。 子育て中の奥様の動線も考えて使いやすい間取りです。 引っ越しももうすぐ・・・。 お施主さまも喜んでくださって、スタッフ一同うれしい限りです(^^)/ 完成おめでとうございます(^^)/

よっくんママ

2014.9.26 檀紙町 K邸
足場が。
リビングの吹き抜けに足場を設置して作業をします。 天井が高いと開放感がありますね。 作業も進んでもうすぐ大工工事も終わりになってきてます。 朝晩と気温が下がって過ごしやすくなりました(^^)/ 風邪をひかないように・・・(*^-^*)

よっくんママ

最新記事
ボード貼り進行中!
天井と空調の裏側!
電気・ガス工事の様子をご紹介!
サッシ(窓枠)を取り付けました!
無事に棟上げを迎えました!
材料搬入後の様子!
香川から材料が到着!
家具の製作
《広島出張》
7月23日(日)内覧会 開催します。
月別アーカイブ
2025年1月 (1)
2024年12月 (6)
2024年11月 (2)
2017年7月 (1)
2017年5月 (1)
2017年4月 (2)
2016年9月 (2)
2016年7月 (1)
2016年6月 (1)
2016年4月 (2)
2015年10月 (2)
2015年4月 (1)
2015年2月 (4)
2015年1月 (1)
2014年12月 (2)
2014年11月 (2)
2014年10月 (2)
2014年7月 (1)
2014年6月 (1)
2014年4月 (1)
2014年2月 (3)
2014年1月 (2)
2013年12月 (3)
2013年11月 (3)
2013年10月 (1)
2013年9月 (2)
2013年8月 (7)
2013年7月 (4)
2013年6月 (3)
2013年5月 (7)
2013年4月 (4)
2013年3月 (3)
2013年2月 (1)
2013年1月 (1)
2012年12月 (1)
2012年11月 (1)
2012年10月 (5)
2012年9月 (19)
2012年8月 (9)
2012年7月 (2)
2012年6月 (1)
2012年5月 (2)
2012年4月 (1)
2012年3月 (1)
2012年2月 (1)
2012年1月 (1)
2011年12月 (2)
2011年11月 (5)
2011年10月 (3)
2011年9月 (1)
2011年8月 (3)
2011年7月 (2)
2011年6月 (9)
2011年5月 (1)
2011年4月 (1)
2011年2月 (2)
2011年1月 (1)
2010年12月 (6)
2010年10月 (2)
2010年9月 (1)
2010年8月 (2)
2010年7月 (7)
2010年6月 (6)
2010年5月 (4)
2010年4月 (2)
2010年3月 (2)
2010年2月 (7)
2010年1月 (5)
2009年12月 (12)
2009年11月 (7)
2009年10月 (3)
2009年9月 (2)
2009年8月 (4)
2009年7月 (2)
2009年6月 (1)
READ MORE
お電話でのお問い合わせ
087-837-2539
【受付時間】10:00~18:00(平日)
Webからのお問い合わせ
お問い合わせフォームへ

TOP