木楽家建設

087-837-2539

上記電話番号をタップすると発信します。お電話の際、「ホームページを見た」とお伝え下さい。

閉じる

menu
木楽家建設

今日のきらく

2017.12.21 松福町 S邸
床下地。
格子状に床の下地に出来上がってきました。 この工程を根太(ねだ)と言います。 垂直に貼られた角材の上に床板を貼っていきます 床にかかる荷重を分散して大引や束に伝える働きがある部材です。 通気性もしっかりとなっています(^^)/

よっくんママ

2017.12.20 松福町 S邸
シロアリ予防。
シロアリ予防の処理を行いました。 シロアリが好む条件さえ揃っていればどこにでも生息するため、 古い民家だから被害に遭いやすいというわけではなく、 新築でも被害に遭ってしまうことがあるそうです。 快適に過ごせるよう予防は大事です・・・。

よっくんママ

2017.12.19 松福町 S邸
外壁下地。
外壁の下地が出来上がってきました。 日に日に形になってきています。 どんな外壁になるのか楽しみですね・・・。

よっくんママ

2017.11.30 松福町 S邸
棟上げ。
青空の中、棟上げを行いました。 次々に材木がクレーンで運ばれてあっという間に屋根まで出来上がって いきました(^-^) これからお施主様の思い描くおうちに完成させていきます! 今後の打ち合わせも楽しく、よい提案ができるように努めてまいります。 今後ともよろしくお願いいたします。 上棟、おめでとうございます(*^^*)

よっくんママ

2017.11.20 松福町 S邸
基礎工事。
新しい現場が始まりました。 配筋も終わり検査にも無事合格しました。 この後コンクリートを流し込み基礎が完成します。 ゆっくりじっくりと仕上げていきます・・・。

よっくんママ

最新記事
W邸 地鎮祭の様子
【完成】林田製粉うどん店オープン間近✨
店内の工事も進んでいます!
ついに外観がお目見え!
外装工事 進行中!
厨房づくり、順調に進んでます!
厨房土間工事の様子です!
カウンター作りの様子をご紹介!
ボード貼り進行中!
天井と空調の裏側!
月別アーカイブ
2017年7月 (1)
2017年5月 (1)
2017年4月 (2)
2016年9月 (2)
2016年7月 (1)
2016年6月 (1)
2016年4月 (2)
2015年10月 (2)
2015年4月 (1)
2015年2月 (4)
2015年1月 (1)
2014年12月 (2)
2014年11月 (2)
2014年10月 (2)
2014年7月 (1)
2014年6月 (1)
2014年4月 (1)
2014年2月 (3)
2014年1月 (2)
2013年12月 (3)
2013年11月 (3)
2013年10月 (1)
2013年9月 (2)
2013年8月 (7)
2013年7月 (4)
2013年6月 (3)
2013年5月 (7)
2013年4月 (4)
2013年3月 (3)
2013年2月 (1)
2013年1月 (1)
2012年12月 (1)
2012年11月 (1)
2012年10月 (5)
2012年9月 (19)
2012年8月 (9)
2012年7月 (2)
2012年6月 (1)
2012年5月 (2)
2012年4月 (1)
2012年3月 (1)
2012年2月 (1)
2012年1月 (1)
2011年12月 (2)
2011年11月 (5)
2011年10月 (3)
2011年9月 (1)
2011年8月 (3)
2011年7月 (2)
2011年6月 (9)
2011年5月 (1)
2011年4月 (1)
2011年2月 (2)
2011年1月 (1)
2010年12月 (6)
2010年10月 (2)
2010年9月 (1)
2010年8月 (2)
2010年7月 (7)
2010年6月 (6)
2010年5月 (4)
2010年4月 (2)
2010年3月 (2)
2010年2月 (7)
2010年1月 (5)
2009年12月 (12)
2009年11月 (7)
2009年10月 (3)
2009年9月 (2)
2009年8月 (4)
2009年7月 (2)
2009年6月 (1)
READ MORE
お電話でのお問い合わせ
087-837-2539
【受付時間】10:00~18:00(平日)
Webからのお問い合わせ
お問い合わせフォームへ

TOP