木楽家建設

087-837-2539

上記電話番号をタップすると発信します。お電話の際、「ホームページを見た」とお伝え下さい。

閉じる

menu
木楽家建設

今日のきらく

2010.9.23 太田町 F邸
おしゃれなおうち…。
建築現場に行くたびに、どんなふうになるんだろう…と思っていましたが、リビング、キッチン…とすごくおしゃれに仕上がりましたO(≧▽≦)O 収納スペースがたくさんあるのもいいですよねー。 おうち全体を見渡せるような間取りなので、お子様たちものびのびと生活できるおうちだと 思いました(*^ー^)ノ♪ 誰もが目をひくすてきなおうちになりましたねー(*^▽^)/★*☆♪

かーき

2010.9.19 太田町 F邸
玄関ドア!!
玄関です!! ドアもちゃーんと入りました(o^−^o) 木のドア…。いいですねー(*^ー^)ノ♪ お向かいにある収納のドアも同じく木のドアでした。 色も私の好きな色でいい感じですっっ♪ どんどんおしゃれなおうちになってきましたよー(*´∇`*) 来週結婚記念日ということで、今日はパパと二人でのんびり高知に行ってきました。 かつおのたたき、たらふく食べて大満足(*^ー^)ノ♪ 毎日忙しいですが、たまにはのーんびりの時間も必要ですね(o^−^o) 明日からまたがんばろーーo(^o^)o

かーき

2010.9.9 太田町 F邸
ベランダ♪
2階ベランダです!! ベランダに出るといい風が吹いていました(*´∇`*) ふと横を見ると、水道の蛇口がありました!! ベランダに水道があるといいですねー(^-^)b 何か植物を育てるのにも、ベランダの掃除をするのにも便利です(*^ー^)ノ♪ これはほんといいですねー(*^▽^)/★*☆♪

かーき

2010.8.28 太田町 F邸
収納!!
リビングに設けられた一段あがった和室!! 3本並んだ梁がとてもおしゃれですね(*^ー^)ノ♪ きちんと収納もあってゆっくりとくつろげる場所になりますね(^^)d 夏休みも残り少なくなったので、二泊三日で家族旅行に行ってきました(*^▽^)/★*☆♪ 帰りの空港で、木楽家のみなさんに会いましたー(・o・)〜 まさか東京でーー!?(笑) 同じ飛行機で一緒に帰ってきましたよ―♪♪

かーき

2010.8.22 太田町 F邸
玄関前収納!!
玄関入り口のお向かいに、収納スペースが設けられていました!! 小さなお子さまがいらっしゃるこちらのおうちでは、とても便利なスペースですね(*^ー^)ノ♪ 玄関にもたくさんの収納スペースがあったので、 これから増えていくたくさんの物もいくらでも入りそうっっ(^-^)b

かーき

2010.8.16 太田町 F邸
洗面所!!
洗面台は大工さんの手作りのようです(*^_^*) 味のある木の洗面はとてもいいものになりそうですね(^-^)b なかなか見えなかった間取りも少しずつ見えてきました♪ 毎日生活する中で、動線はとても重要です!! ちゃーんと生活動線を考えられていて、住みやすいおうちになりそうです(*^▽^)/★*☆♪

かーき

2010.8.8 太田町 F邸
飾り棚…。
リビングに縦に2列に並んで飾り棚のようなものができていました。 壁も少し壁紙を貼るようで、予想と大きく違ってきました!! 部屋の雰囲気はどんな風になるのでしょうか?! ますます楽しみです(^_^)v 今は夜の22:00!! 外に出るとものすご〜く星がきれいです☆☆☆ 夏の大三角形…北斗七星…。 くっきりきれいに見えます(*^▽^)/★*☆♪ お昼は暑くてたまらなくても、夜に外に出て空を見上げてみると 今日一日の疲れもすっ飛んでしまうくらいの癒しがありますよ…(*´∇`*) 今年は8月12日21:00頃に流星群を見られるかも…。 と先生に聞きました(^-^)b ちょっと15分くらい空を見てみては…(*^▽^)/★*☆♪

かーき

2010.8.5 太田町 F邸
玄関!!
玄関に木の棚ができていました!! 下駄箱??収納棚?? まだまだわかりませんね〜O(≧∇≦)O !! 玄関に入って思ったのが、どんどん木の部分がふえてきたことです!! これはできあがりが楽しみっっ…ですねぇ(^-^)b

かーき

2010.8.3 太田町 F邸
外壁♪
外壁ができていました。 濃い茶色…私の好きな色でした(*^_^*) このおうちにとてもよく合う外壁でした(*^▽^)/★*☆♪ 内装もだいぶ進みましたよ〜(^ー^)

かーき

最新記事
W邸 地鎮祭の様子
【完成】林田製粉うどん店オープン間近✨
店内の工事も進んでいます!
ついに外観がお目見え!
外装工事 進行中!
厨房づくり、順調に進んでます!
厨房土間工事の様子です!
カウンター作りの様子をご紹介!
ボード貼り進行中!
天井と空調の裏側!
月別アーカイブ
2017年7月 (1)
2017年5月 (1)
2017年4月 (2)
2016年9月 (2)
2016年7月 (1)
2016年6月 (1)
2016年4月 (2)
2015年10月 (2)
2015年4月 (1)
2015年2月 (4)
2015年1月 (1)
2014年12月 (2)
2014年11月 (2)
2014年10月 (2)
2014年7月 (1)
2014年6月 (1)
2014年4月 (1)
2014年2月 (3)
2014年1月 (2)
2013年12月 (3)
2013年11月 (3)
2013年10月 (1)
2013年9月 (2)
2013年8月 (7)
2013年7月 (4)
2013年6月 (3)
2013年5月 (7)
2013年4月 (4)
2013年3月 (3)
2013年2月 (1)
2013年1月 (1)
2012年12月 (1)
2012年11月 (1)
2012年10月 (5)
2012年9月 (19)
2012年8月 (9)
2012年7月 (2)
2012年6月 (1)
2012年5月 (2)
2012年4月 (1)
2012年3月 (1)
2012年2月 (1)
2012年1月 (1)
2011年12月 (2)
2011年11月 (5)
2011年10月 (3)
2011年9月 (1)
2011年8月 (3)
2011年7月 (2)
2011年6月 (9)
2011年5月 (1)
2011年4月 (1)
2011年2月 (2)
2011年1月 (1)
2010年12月 (6)
2010年10月 (2)
2010年9月 (1)
2010年8月 (2)
2010年7月 (7)
2010年6月 (6)
2010年5月 (4)
2010年4月 (2)
2010年3月 (2)
2010年2月 (7)
2010年1月 (5)
2009年12月 (12)
2009年11月 (7)
2009年10月 (3)
2009年9月 (2)
2009年8月 (4)
2009年7月 (2)
2009年6月 (1)
READ MORE
お電話でのお問い合わせ
087-837-2539
【受付時間】10:00~18:00(平日)
Webからのお問い合わせ
お問い合わせフォームへ

TOP