木楽家建設

087-837-2539

上記電話番号をタップすると発信します。お電話の際、「ホームページを見た」とお伝え下さい。

閉じる

menu
木楽家建設

今日のきらく

2010.7.20 太田町 F邸
枠…。
玄関の一番気になる三角の入り口!! この三角に沿ってブラウン色の枠ができていました。 この場所以外にも所々、こんな感じで枠がついていました(*^ー^)ノ♪ 外壁ができるのももうすぐですね(^-^)b 明日から夏休み♪ 長い休みの子供たちがうらやましーーO(≧▽≦)O 明日も暑そうですが、大工さん、がんばってくださいねp(^-^)q

かーき

2010.7.18 太田町 F邸
和の空間…。
1階リビングの一角に、一段上がった空間が…。 大工さんに聞いてみると、畳の場所になるそうです(*^_^*) 我が家もリビングに同じように一角に畳の部分を作ってもらいました。 一段高く上がっているので、ちょっと腰をかけるにもとてもいい感じです(^-^)b 下は収納部分になるようです(*^ー^)ノ♪ 収納がたくさんあるのはほんと助かりますね(*^▽^)/★*☆♪

かーき

2010.7.16 太田町 F邸
外壁準備(^-^)b
外壁用のシートの上にばら板が貼られていました。 どんな外壁になるのか決まったのでしょうか(*^_^*) おうちの形もユニークなので、この形に合う外壁… まだ想像できませんねO(≧▽≦)O 楽しみです…♪♪♪

かーき

2010.7.1 太田町 F邸
配線!?
リビングの外壁から飛びだしたこれは…??配線!? 家ができるまでにはいろんな配線・配管が必要になるんですね〜ヾ(≧∇≦)〃 今は屋内・屋外にたくさんあります。 私が見ても何が何だかわかりませんが、どれもちゃーんと大切な役目があるんですね…。
…ワールドカップ、惜しくも負けてしまいましたね。 とても感動しました―(ToT) 仲間っていいですねー。改めて感じました…(*´∇`*)

かーき

2010.6.27 太田町 F邸
天井…♪
昨日はあんなに雨が降っていたのに、今日はめちゃくちゃ暑かった〜(>_<) 外に出るのも嫌になりますね〜。 明日は少しでも涼しくなりますように…(*^ー^)ノ♪ 建築現場に行ってきました♪ 2階の天井もこのまま梁を出しておくようです♪ どこを見渡しても木に囲まれていて癒されますね〜(*´∇`*) いつ来ても落ち着きます…。
2010.6.23 太田町 F邸
木目…。
全部の壁がこんな風になります(*^▽^)/★*☆♪ みごとに木目が浮き出ていて、すごいです!! 山小屋を思わせる、癒しのおうちになりそうですね(*´∇`*) これからキッチンやお風呂が入ると思いますが、どんな風になるのかたのしみです(^-^)b

かーき

2010.6.21 太田町 F邸
壁…♪
断熱材がしっかり入ったところに壁ができていました♪ この木目がそのまま室内の壁になるそうです(^-^)b 家全体がこの木目になるんですね…♪ 微妙な色の違いもいい感じです(*^▽^)/★*☆♪

かーき

2010.6.19 太田町 F邸
コンセント!!
コンセントの位置も決まったようですね(*^_^*) それぞれの場所にそれぞれの目的に合わせて コンセントが取り付けられていきます。 電気のスイッチもですね…(^-^)b あって当たり前ですが、ここにあればなーと思ってしまうものです。 よーく考えてこの位置に取り付けられたんですね(*^▽^)/★*☆♪

かーき

2010.6.17 太田町 F邸
洗面所…。
少しわかりづらいのですが、ここが洗面所になるようです(^-^)b こちらのおうちでは洗濯機を置く場所と、洗面場所との間に少し仕切りの壁が入るようです!! それぞれにちゃんと窓も設けていますね(*^ー^)ノ♪洗面所ひとつとっても、家庭に合わせていろいろなタイプがあります。 現場での発見!!のひとつです…(o^−^o)

かーき

最新記事
W邸 地鎮祭の様子
【完成】林田製粉うどん店オープン間近✨
店内の工事も進んでいます!
ついに外観がお目見え!
外装工事 進行中!
厨房づくり、順調に進んでます!
厨房土間工事の様子です!
カウンター作りの様子をご紹介!
ボード貼り進行中!
天井と空調の裏側!
月別アーカイブ
2017年7月 (1)
2017年5月 (1)
2017年4月 (2)
2016年9月 (2)
2016年7月 (1)
2016年6月 (1)
2016年4月 (2)
2015年10月 (2)
2015年4月 (1)
2015年2月 (4)
2015年1月 (1)
2014年12月 (2)
2014年11月 (2)
2014年10月 (2)
2014年7月 (1)
2014年6月 (1)
2014年4月 (1)
2014年2月 (3)
2014年1月 (2)
2013年12月 (3)
2013年11月 (3)
2013年10月 (1)
2013年9月 (2)
2013年8月 (7)
2013年7月 (4)
2013年6月 (3)
2013年5月 (7)
2013年4月 (4)
2013年3月 (3)
2013年2月 (1)
2013年1月 (1)
2012年12月 (1)
2012年11月 (1)
2012年10月 (5)
2012年9月 (19)
2012年8月 (9)
2012年7月 (2)
2012年6月 (1)
2012年5月 (2)
2012年4月 (1)
2012年3月 (1)
2012年2月 (1)
2012年1月 (1)
2011年12月 (2)
2011年11月 (5)
2011年10月 (3)
2011年9月 (1)
2011年8月 (3)
2011年7月 (2)
2011年6月 (9)
2011年5月 (1)
2011年4月 (1)
2011年2月 (2)
2011年1月 (1)
2010年12月 (6)
2010年10月 (2)
2010年9月 (1)
2010年8月 (2)
2010年7月 (7)
2010年6月 (6)
2010年5月 (4)
2010年4月 (2)
2010年3月 (2)
2010年2月 (7)
2010年1月 (5)
2009年12月 (12)
2009年11月 (7)
2009年10月 (3)
2009年9月 (2)
2009年8月 (4)
2009年7月 (2)
2009年6月 (1)
READ MORE
お電話でのお問い合わせ
087-837-2539
【受付時間】10:00~18:00(平日)
Webからのお問い合わせ
お問い合わせフォームへ

TOP