木楽家建設

087-837-2539

上記電話番号をタップすると発信します。お電話の際、「ホームページを見た」とお伝え下さい。

閉じる

menu
木楽家建設

今日のきらく

2010.5.26 太田町 F邸
下から…♪
玄関になるところに入ってふと上を見たこの感じがなんだか芸術的でパチリッ!!一枚撮りました…(*´∇`*) 今日は風が少し強かったので、高いところでお仕事をする職人さんは大変だっただろうな…。 素人の私では足場を歩くのもムリですね(>_<) お天気のいい日に、おじゃまさせていただきま〜す(^-^)b

かーき

2010.5.24 太田町 F邸
大きなサッシ・・・。
南側に大きなはきだしのサッシが入るようです(*^。^*) いつ行ってもとっても明るいので、ここにこんなに大きなサッシが入るのなら、 この明るさは維持できそうですね・・・♪ 形のこだわりだけではなく、快適さも考えられていていい感じです!(^^)! さて、どんなサッシが入るのでしょうか・・・。

かーき

2010.5.22 太田町 F邸
晴天…。
今日はとってもいいお天気でした!! こんなに天気のいい日は建築中のおうちもとってもきれいに撮れて気持ちがいいものです(*´∇`*) 明るくて木に囲まれていると、しばらくゆっくりしていたいなーていう気持ちになりますね〜(*^▽^)/★*☆♪ 今日は運動会でした。 上の子にとっては最後の小学校の運動会…♪ クラス対抗も1位になったので、いい思い出になったのでは…と思います。 かーき
2010.5.20 太田町 F邸
コード!!
ふと上を見ると柱からコードが2本…。 電気工事が始まったのでしょうか?? いくつかの場所でこんな感じにコードが出ていました(・o・)ゞ 照明がつくのでしょうか…いったいどんな照明が付くのでしょうか!? 今日もやっぱりまだまだ見えない全体図を想像してしまいました(*^▽^)/★*☆♪

かーき

2010.5.18 太田町 F邸
玄関!?
現場についてびっくり!! こちらが玄関になる部分だそうです(・o・)ゞ なんと三角形なんです(*^▽^)/★*☆♪ 今までいろんなおうちを見てきましたが、こんな形は初めて…。少し長く居てしまいました。 まだまだ全体が想像できませんが、とても個性的なのは間違いないと思います(^-^)b ここにどんな窓がきて、どんな玄関ドアが付くのか…。 楽しみですね(*^▽^)/★*☆♪

かーき

2010.5.14 太田町 F邸
2階の端は…。
今日もとてもいいお天気でしたが、朝晩はまだまだ冷えますね…。 体調管理がとても大変ですが、自己管理で乗り切りましょ…o(^o^)o さて…2階の端はこんな風になっていました♪ 不思議な形ですが、なんだかお子様たちが喜びそうですね〜(o^−^o) 走り回る姿が思い浮かびます(*´∇`*)

かーき

 
2010.5.12 太田町 F邸
軒下…。
2階のベランダの下はゆっくり日向ぼっこができるくつろぎの場所になりそう…(*´∇`*) こういう場所はやっぱり欲しいですね〜!! これから暑くなってくるので、直射日光も避けられてとっても快適に生活できそうです(*^ー^)ノ♪

かーき

2010.5.10 太田町 F邸
屋根…。
屋根にシートが貼られていました(^-^)b 天井には断熱材もしっかり入っているので安心! もうすぐ家を守る屋根ができあがりますね(*^▽^)/★*☆♪ おうちの形もそれぞれ違いますが、屋根もおうちによっていろいろです…。 こちらのおうちはどんな屋根になるのか楽しみです(*^_^*)

かーき

2010.5.8 太田町 F邸
木の柱…。
今日はとっても暑くて通る人はみんな半袖です( ̄0 ̄) 週末がお天気だとなんだかうれしくなりますね(*^▽^)/★*☆♪ 建築現場も晴天の中、作業が進められていきます。 回りをぐるーっと見てみると、たくさんの木の柱で大きな家を支えています。たいせつな柱は保護されていました(^-^)b 縦に斜めに支えあって…。改めて柱の重要性を感じました!! かーき
最新記事
W邸 地鎮祭の様子
【完成】林田製粉うどん店オープン間近✨
店内の工事も進んでいます!
ついに外観がお目見え!
外装工事 進行中!
厨房づくり、順調に進んでます!
厨房土間工事の様子です!
カウンター作りの様子をご紹介!
ボード貼り進行中!
天井と空調の裏側!
月別アーカイブ
2017年7月 (1)
2017年5月 (1)
2017年4月 (2)
2016年9月 (2)
2016年7月 (1)
2016年6月 (1)
2016年4月 (2)
2015年10月 (2)
2015年4月 (1)
2015年2月 (4)
2015年1月 (1)
2014年12月 (2)
2014年11月 (2)
2014年10月 (2)
2014年7月 (1)
2014年6月 (1)
2014年4月 (1)
2014年2月 (3)
2014年1月 (2)
2013年12月 (3)
2013年11月 (3)
2013年10月 (1)
2013年9月 (2)
2013年8月 (7)
2013年7月 (4)
2013年6月 (3)
2013年5月 (7)
2013年4月 (4)
2013年3月 (3)
2013年2月 (1)
2013年1月 (1)
2012年12月 (1)
2012年11月 (1)
2012年10月 (5)
2012年9月 (19)
2012年8月 (9)
2012年7月 (2)
2012年6月 (1)
2012年5月 (2)
2012年4月 (1)
2012年3月 (1)
2012年2月 (1)
2012年1月 (1)
2011年12月 (2)
2011年11月 (5)
2011年10月 (3)
2011年9月 (1)
2011年8月 (3)
2011年7月 (2)
2011年6月 (9)
2011年5月 (1)
2011年4月 (1)
2011年2月 (2)
2011年1月 (1)
2010年12月 (6)
2010年10月 (2)
2010年9月 (1)
2010年8月 (2)
2010年7月 (7)
2010年6月 (6)
2010年5月 (4)
2010年4月 (2)
2010年3月 (2)
2010年2月 (7)
2010年1月 (5)
2009年12月 (12)
2009年11月 (7)
2009年10月 (3)
2009年9月 (2)
2009年8月 (4)
2009年7月 (2)
2009年6月 (1)
READ MORE
お電話でのお問い合わせ
087-837-2539
【受付時間】10:00~18:00(平日)
Webからのお問い合わせ
お問い合わせフォームへ

TOP